登記・測量・建築から法律・税務・
価格判断・資産管理・売買賃貸まで
不動産に関する悩みを
「ワンストップ」で解決できる
専門家集団

活動内容

大分縁の会では月に一度勉強会を開いています。
その他無料セミナー等も開催しています。

  • 第94回 例会 令和6年1月16日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    株式会社風雅 代表取締役社長 姫野英二郎氏 (土師社長紹介)
    演題
    「アスベスト対策について」
  • 第93回 例会 令和5年11月21日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    ハーブセラピスト 髙山篤子(石松会長紹介)
  • 第92回 例会 令和5年10月17日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    (株)ビルド・大分 代表取締役
    渡邉 剛氏(NPO空き家サポートおおいた役員)
    演題
    「今、損保業界に何が起こっているのか? その闇の実態・・・」
  • 第91回 例会 令和5年9月19日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    後藤総合工業(株)
    中村浩人氏(NPO空き家サポートおおいた正会員)
    演題
    「『大阪~ルワンダ~戸次』縁と恩と行動力で築いた半生」(仮題)

過去活動内容

  • 第90回 例会 令和5年8月22日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    税理士法人ななせ総合事務所 利光直也氏
    演題
    「令和5年相続税・贈与税の改正点(生前贈与加算とマンションの評価額について)」(仮題)
  • 第89回 例会 令和5年7月18日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    大分県信用組合 営業統括部
    地方創生推進室 室長 中島啓之(ひろゆき)氏
    演題
    「金融機関を通じた地方創生」
  • 第88回 例会 令和5年5月16日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    積水ハウス(株) 埼玉南シャーメゾン支店 鹿野耕司氏
    演題
    「積水ハウスの強みと事業戦略について」
  • 第87回 例会 令和5年4月18日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    長嶋不動産鑑定事務所 代表取締役 土師一弘氏
    演題
    「不動産の種類ごとの着目点」不動産投資について
  • 第86回 例会 令和5年3月28日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    堀総合法務事務所 代表 堀誠氏
    演題
    「民法改正による相続法の改正の一部」の解説
  • 第85回 例会 令和5年1月17日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    大分中央通り法律事務所 宇津木基氏(弁護士)
    演題
    「保証について(仮題)」
  • 第84回 例会 令和4年11月15日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    松尾修二(宅建士)
    演題
    「不動産のトラブルや失敗談について」
  • 第83回 例会 令和4年10月18日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    田北洋士氏(税理士)
    演題
    「インボイス制度について」
  • 第82回 例会 令和4年9月20日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    田北洋士氏(税理士)
    演題
    「みんなで討論 年金受給時期」
  • 第81回 例会 令和4年8月16日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    合同会社エリアサーベイ 代表社員
    長野研一氏(不動産鑑定士・中小企業診断士)
    演題
    「事業を再構築するとはどういうことか?」
  • 第80回 例会 令和4年7月19日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    大分ケーブルテレコム株式会社 CATV総合管理技術者
    金子真士氏
    演題
    「J:COMの集合住宅への営業戦略」
  • 第79回 例会 令和4年6月21日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 301会議室
    講師
    6Design株式会社 代表取締役
    鹿出哲郎氏(NPO空き家サポートおおいた正会員)
    演題
    「木造耐震診断について(仮題)」
  • 第78回 例会 令和4年5月17日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室

    講師
    株式会社長嶋不動産鑑定事務所 代表取締役 土師一弘氏
    演題
    「最近の大分の地価動向について(仮題)」

    講師
    アークホーム株式会社(アイフルホーム大分東店) 代表取締役
    田島慶一郎氏
    演題
    「最近の建築動向及び今後の展望について(仮題)」
  • 第77回 例会 令和4年1月18日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    株式会社博多座 セールスマネージャー 上野純一氏
    演題
    「博多座のマネージメント戦略について(仮題)」
  • 第76回 例会 令和3年1月16日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    株式会社ファイン 統括本部長 茶屋元崇喜氏
    演題
    「大分のお葬式のいま」
  • 第75回 例会 令和3年4月20日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    株式会社長嶋不動産鑑定事務所 代表取締役 土師一弘氏
    演題
    「遺産分割や遺留分算定に際し、対象となる財産」
  • 第74回 例会 令和3年3月16日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    大分ベンチャーキャピタル株式会社 代表取締役社長 渡邉剛之氏
    演題
    「ファンドを活用した地域課題の解決」
  • 第73回 例会 令和3年2月16日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    大分銀行法人営業部東支店 法人営業一課 係長
    赤尾聡一郎氏
    演題
    「コロナ禍における各種金融支援策について」
  • 第72回 例会 令和3年1月19日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    クロスダM&Aセンター株式会社 大分支社長 阿部悠次郎氏
    演題
    「M&Aの実務」
  • 第71回 例会 令和2年11月17日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    渡部 幹雄氏(B&B YUFU代表・和歌山大学名誉教授)
    演題
    「空き家再生について(仮題)」
  • 第70回 例会 令和2年10月20日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    演題
    「コロナ禍の中で、会員各業種の対応や状況等についての意見交換」
  • 第69回 例会 令和2年3月17日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    株式会社シヴィルコンサルタント 代表取締役社長 土谷純生氏
    株式会社シヴィルコンサルタント 吉良嘉規氏
    演題
    「開発行為の基礎知識について(仮題)」
  • 第68回 例会 令和2年2月18日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    大和ハウス工業株式会社 大分支店
    大分住宅営業所 所長 萩原 毅 氏
    演題
    「大和ハウス 営業の組み立て方について(仮題)」
  • 第67回 例会 令和2年1月21日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 406会議室
    講師
    社会保険労務士法人ななせ総合事務所 高橋 誠 氏
    演題
    「働き方改革」
  • 第59回 例会 令和1年5月21日(火)

  • 第58回 例会 平成31年2月19日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 304会議室
    講師
    株式会社長嶋不動産鑑定事務所 土師一弘氏
    演題
    「借地借家の法律関係と鑑定評価」
  • 第57回 例会 平成31年1月22日(火)18時30分〜

    場所
    ホルトホール大分 406会議室
    講師
    ななせ総合事務所 加島 和典 氏
    演題
    「税金について」

    相続税申告の動向や税務調査の件を事例を交えて丁寧に講演いただきました。

  • 第56回 例会 平成30年10月16日(火)午後18時30分〜

    場所
    J:COMホルトホール大分 405会議室
    ※今回は少し大きめの部屋しか取れませんでした
    講師
    別府大学 人間関係学科コーチング論 非常勤講師 渡邉 陽子氏
    演題
    「セルフコーチングについて」

    パセリの会主催の渡邉氏を講師にお招きして「やる気スイッチ」の入れ方や笑顔の職場の作り方などのお話をいただきました。

  • 第55回 例会 平成30年9月18日(火)午後18時30分〜

    場所
    J:COMホルトホール大分 406会議室
    講師
    竹田まちホテル チームラボ 馬渡 侑佑氏
    演題
    「チームラボや竹田まちホテルについて」

    チームラボで活躍しながら竹田市に移住して竹田町ホテルを展開する馬渡氏を講師にお招きしてそれぞれの事業展開や今後の活動についてのお話をお伺いしました。

  • 第54回 例会 平成30年8月21日(火)午後19時~

    大分市某居酒屋にて夏の懇親会
    ※例によって宴席のため写真の掲載は控えさせていただきます。

  • 第53回 例会 平成30年7月17日(火)午後18時30分~

    場所
    J:COMホルトホール大分 406会議室
    講師
    九州労働金庫 ローンセンターおおいた 次長 児玉 光平 氏
    演題
    「金融機関の融資審査」

    金融機関審査の立場から融資が通りづらい場合の対処方法等をわかりやすくご説明いただきました。

  • 第52回 例会 平成30年5月15日(火)午後18時30分~

    場所
    J:COMホルトホール大分 405会議室
    講師
    司法書士法人 ななせ総合事務所 石松 直美 氏
    演題
    「困った登記について」

    実際の相続問題や墓地、共有地等の対応の実例に触れ、詳細な資料を基に講義いただきました。

  • 第51回 例会 平成30年4月17日(火)午後18時30分~

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    株式会社長嶋不動産鑑定事務所 土師 一弘 氏
    演題
    「公共買収における土地評価の考え方」

    公共買収等における不動産鑑定評価手法の考え方を丁寧に解説いただきました。

  • 第50回 例会 平成30年3月20日(火)午後18時30分~

    場所
    ホルトホール大分 407会議室
    講師
    大分中央通り法律事務所 宇津木 基 氏
    演題
    「違約金の発生する履行の着手時期について」

    契約事の手付金返金しなければならない場合や違約金の発生する履行の着手後という考え方について実例を交えて講義いただきました。

  • 第49回 例会 平成30年2月20日(火)

    講師
    大分縁不動産株式会社 松尾 修二 氏
    演題
    「宅建業法改正について」

    平成30年4月1日施行の改正宅建業法について、国土交通省の「改正宅地建物取引業法に関するQ&A」を基に「住宅診断(インスペクション)」や「空き家対策に関連した媒介報酬一部改正」等の説明をいただきました。

  • 第48回 例会 平成30年1月16日(火)

    講師
    株式会社豊和銀行 お客様支援室 室長 神野 康弘 氏
    演題
    「事業承継・M&Aの取組み状況について」

    現役金融機関の事業承継やM&A担当者より、様々な事例に基づいて解説いただきました。
    今後の縁の会の会員の活動にも関係しそうな案件も多く、熱心な意見交換が行われました。

  • 第47回 例会 平成29年11月21日(火)

    講師
    大分中央通り法律事務所 宇津木 基 氏
    演題
    「民法改正について」

    この度の民法改正の中から「消滅時効の時期」や「法定利率」等の不動産に関連する問題を事例を交えてわかりやすく解説していただきました。
    また平成29年12月1日(金)19時00分より忘年会を開催しました。

  • 第46回 例会 平成29年10月17日(火)

    講師
    税理士 田北洋士 氏
    演題
    「資本的支出と損益通算について」

    固定資産の修繕費と「なるもの」、「ならないもの」の判定方法や既存物件の取得年度別の減価償却の算定方法等のお話しをわかりやすく解説していただきました。

  • 第45回 例会 平成29年9月19日(火)

    講師
    不動産鑑定士 土師 一弘 氏
    演題
    「賃料の評価について」

    不動産の『新規賃料』と『継続賃料』の評価手法や種類について具体的事例を交えてお話しいただきました。

  • 第43回 例会 平成29年8月22日(火)

    講師
    弁護士 宇津木基 氏
    演題
    「賃貸原状回復について」

    収益不動産の賃貸原状回復について具体的事例や判例を交えてお話しいただきました。

  • 第43回 例会 平成29年7月14日(金)

    大分市某居酒屋にて夏の懇親会
    ※例によって宴席のため写真の掲載は控えさせていただきます。

  • 第42回 例会 平成29年6月20日(火)

    講師
    FP・CFP 井村雄一氏
    演題
    「生命保険信託について」

    生命保険を活用した財産承継や相続についての具体的手法を実際の事例を交えてお話しいただきました。

  • 第41回 例会 平成29年5月16日(火)

    講師
    ㈱KRC大分 代表 渡邉 剛氏
    (ファイナンシャルプランナー・NPO法人空き家サポートおおいた会員)
    演題
    「保険代理店の現状と今後」

    生・損保代理店の仕組みや形態、今後どのような方向に向かうのか等、独自の分析を元に、一般の方がどのように保険代理店とおつきあいしていけば良いのかを判り易く解説していただきました。

  • 第40回 例会 平成29年4月18日(火)

    講師
    大分県信用組合 法人営業部 推進役 小屋 淳太氏
    演題
    「収益物件融資等に見る金融機関の現状について」

    今回は会食形式での開催でしたので、写真は掲載しておりませんが、昨今の金融情勢や収益物件に対する金融機関の取組み他ご説明いただきました。

  • 第39回 例会 平成29年3月21日(火)

    講師
    行政書士 堀 誠 氏
    演題
    「農地法における転用・売買等について」

    今回は行政書士の堀 誠 氏による講義でした。
    一般的な農地法3~5条の説明から、堀氏が実際に経験した特殊案件の事例を交えた話まで多岐にわたり説明いただきました。

  • 第38回 例会 平成29年2月21日(火)

    講師
    元テレビ大分アナウンサー 内田眞司様
    演題
    「話し方について」

    今回も外部講師をお招きしました。
    聞き手を惹きつける話し方について、内田氏がこれまで取材された著名人の方々のエピソード等を交え、熱の入ったご講演をしていただきました。
    会員一同、その巧みなお話しぶりに時間を忘れて引き込まれていきました。
    ありがとうございました。

  • 第37回 例会 平成29年1月17日(火)

    講師
    大分県内金融機関 融資ご担当者様
    演題
    「担保物件に関する銀行からの視点」

    今回は外部講師をお招きして、金融機関の融資担当者が担保評価するにあたって、どのような点に注意して評価を行うのか?など 専門分野のお話をご講演いただきました。
    ありがとうございました。

  • 第36回 例会 平成28年12月20日(火)

    講師
    税理士 田北 洋士氏
    演題
    「所得控除を活用した節税対策」

    特定支出控除や医療費控除の他、8項目の控除について詳細に講演いただきました。
    所得控除についてはさまざまな個別条件等もあり、確定申告により節税になるものを具体例を交えてお話しいただきました。

  • 第35回 例会 平成28年11月15日(火)

    講師
    司法書士 石松直美氏
    演題
    「家族信託について」

    最近、注目されている家族信託制度を具体的事例を交えて講演いただきました。
    今回はオブザーバーとして地元金融機関の方も2名参加されての講義となりました。
    途中で、土師不動産鑑定士が関連議題のお話もしていただきました。

  • 第34回 例会 平成28年10月18日(火)

    講師
    公認不動産コンサルティングマスター 松尾修二氏
    演題
    「空き家管理の実態と囲繞地の具体的相談対応」

    大分縁不動産㈱の空家管理の実績報告や、実際に佐伯市の囲繞地案件でお悩みの相談者様にいらしていただき、全会員で検討やアドバイスをさせていただきました

  • 第33回 例会 平成28年9月20日(火)

    講師
    不動産鑑定士 土師 一弘 氏
    演題
    「不動産鑑定士による資産家向け相続対策について」

    不動産鑑定士の立場から資産家向けの相続対策の際のアドバイス点等を具体的事例を交えてお話しいただきました。

  • 第32回 例会 平成28年8月9日(火)

    講師
    弁護士 宇津木 基氏
    演題
    「空き家、空地になる前の予防方法」

    「相続人が使わない土地や建物」を、「遺言」や「任意後見制度」を活用して放置空家等にさせないための手法など、具体的にお話しいただきました。

  • 第31回 例会 平成28年7月12日(火)

    講師
    税理士 加島 和典氏
    演題
    「最近の税務の傾向」

    最近の法人税等の傾向から「ふるさと納税」や「空き家に係る譲渡所得の特別控除」他税控除について、わかりやすく説明していただきました。

  • 第30回 例会 平成28年6月16日(木)

    講師
    一級建築士 山本幸司氏
    演題
    「熊本地震・調査報告」

    熊本地震で倒壊した家屋の耐震構造・強度について、現地で検証した調査報告を説明していただきました。

  • 第一生命大分支社 相続対策セミナー 平成28年6月1日(水)

    おおいた縁の会会員の土師不動産鑑定士・加島税理士・宇津木弁護士・石松司法書士が講師となり、『相続対策セミナー』の講演を実施します。
    講演終了後は、会場内にておおいた縁の会会員が個別相談会を実施します。各専門分野に関するご質問を無料にてお受けいたします。

  • 第29回 例会 平成28年5月17日(木)

    講師
    司法書士 石松直美氏
    演題
    「相続登記の対抗要件」

    登記がされていない不動産でも、遺言によっては対抗できる可能性があることを説明していただきました。
    更に、オリンピックイヤーと言う事で、学生時代に活動されていたフェンシングについて実演していただきました。

  • 第28回 例会 平成28年4月7日(木)

    講師
    一級建築士 山本幸司氏
    演題
    「住宅リフォームと健康材料」

    リフォームするときの注意点(特に増築について)を実例を交えながら説明していただきました。また、建築材料の見本を持参していただき、昔から進歩した事についても説明を受けました。

    特別講師
    セキュリティハウス大分 株式会社勉強堂 代表取締役 片山勇氏
    演題
    「近年の防犯対策について」

    具体的な事例を参考に、防犯対策の重要性を講演していただきました。

  • 第27回 例会 平成28年3月15日(火)

    講師
    公認不動産コンサルティングマスター 松尾修二氏
    演題
    「空き家問題について」

    近年の空家に対する問題や、今後の対策(「空きやサポートおおいた」の取組)について、具体的な事例を参考に講演していただきました。

  • 第26回 例会(新年会) 平成28年2月13日(土)

    土師社長のご厚意により、ご自宅の拝見を兼ねて新年会を開催
    土師社長と奥様から、あり余るほどのなおもてなしをしていただきました。
    本当にありがとうございました。

  • 情報交換会 平成28年1月14日(木)

    来賓として、
    大分県企画振興部 廣井孝信氏
    竹田市企画情報課 後藤雅人氏
    大分県信用組合 法人営業部 小屋淳太氏、藤枝清人氏
    をお招きして、「空き家サポートおおいた」と情報交換会を実施しました。

  • 第25回 例会(忘年会)平成27年12月10日(木)

    総会を兼ねて忘年会を開催しました。

  • 第24回 例会 平成27年11月17日(火)

    講師
    ファイナンシャルプランナー 井村雄一氏
    演題
    「「相続・事業承継における生命保険の活用方法について(法人・個人)」

    法人(特に代表者)の生命保険を有効に活用する方法を、具体例を基に詳しく説明していただきました。

  • 平成27年10月24日(土) 15:00~

    OBSラジオ「もっとあなたと!COLORFUL PALETTE」に、「大分縁の会」を代表して、土師一弘氏と宇津木基氏が出演しました。

  • 第23回 例会 平成27年10月13日(火)

    講師
    行政書士 堀 誠氏
    演題
    「行政の処分の手続」

    行政処分に関する手続や、注意すべきことを、分かり易く教えていただきました。

  • 第22回 例会 平成27年9月14日(月)

    講師
    司法書士 石松直美氏
    演題
    「戸籍から相続人を特定するまで」

    相続時に、相続人を把握するための戸籍、改正原戸籍、除籍の見方について図解していただきました。

  • 第21回 例会 平成27年8月20日(木)

    講師
    不動産鑑定士 土師一弘氏
    演題
    「不動産鑑定士と税理士による不動産評価の違い」 ~こういうときは、不動産鑑定士に依頼しましょう~

    相続税、贈与税を評価する際、税理士と鑑定士の考え方(評価)の違いについて説明していただきました。

  • 第20回 懇親会 平成27年7月2日(木)

    新会員の歓迎会を兼ねて懇親会をしました。

  • 第19回 例会 平成27年6月8日(月)

    講師
    税理士 田北洋士氏
    演題
    「税金計算の基礎について

    不動産に関する税金等の基礎知識をわかり易く講義していただきました。

  • 第一生命主催、縁の会協賛にて相続対策セミナーを開催しました

    2015年6月6日
    第一生命主催、おおいた縁の会協賛にて相続対策セミナーを開催しました。
    多数の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

    今後も無料セミナー等行なっていきます。
    ご興味のある方は是非ご参加ください。

  • 第一生命大分支社 相続対策セミナー 平成27年6月6日(土)

    おおいた縁の会会員の宇津木弁護士・加島税理士が講師となり、『相続対策セミナー』の講演を実施します。
    講演終了後は、会場内にておおいた縁の会会員が個別相談会を実施します。各専門分野に関するご質問を無料にてお受けいたします。

  • ウサノピア 相続対策セミナー 平成27年6月3日(水)

    おおいた縁の会会員の加島税理士・宇津木弁護士が講師となり、『相続対策セミナー』の講演を実施します。
    講演終了後は、会場内にておおいた縁の会会員が個別相談会を実施します。各専門分野に関するご質問を無料にてお受けいたします。

  • 第18回 例会 平成27年5月11日(月)

    講師
    土地家屋調査士 石榑茂幸氏
    演題
    地積測量図にかいてある面積計算ってどうなってるの?

    三斜法による面積計算と、座標法による面積計算をわかり易く図解にて説明。

  • 第17回 例会 「八十八屋はなれ」(花見を兼ねて)

    ウサノピア 相続対策セミナー 平成27年4月14(火)
    おおいた縁の会会員の宇津木弁護士が講師となり、『相続対策セミナー』の講演を実施します。
    講演終了後は、会場内にておおいた縁の会会員が個別相談会を実施します。各専門分野に関するご質問を無料にてお受けいたします。

  • 第一生命大分支社 相続対策セミナー 平成27年4月13日(月)

    おおいた縁の会会員の宇津木弁護士が講師となり、『相続対策セミナー』の講演を実施します。
    講演終了後は、会場内にておおいた縁の会会員が個別相談会を実施します。各専門分野に関するご質問を無料にてお受けいたします。

  • 第16回 例会 平成27年3月9日(月)

    講師
    弁護士 宇津木基氏
    演題
    建物明渡事件

    建物賃貸借契約終了後の明渡について、正当事由と立退料をめぐる実際の訴訟の例を挙げて解説。
    また、用法順守義務違反事例における建物明け渡し断行の仮処分や強制執行についても説明。

  • 第15回 例会 平成27年2月9日(月)

    講師
    土地家屋調査士 井上誠氏
    演題
    地積測量図の変遷

    昭和35年に土地台帳法が廃止されて以後の、地積測量図の変遷とそれぞれの時期に作成された図面の相違点やその活用における留意点をわかりやすく説明。

  • 第14回 例会 平成27年1月15日(木)

    講師
    司法書士 足達哲莞氏
    演題
    登記登録について

    不動産登記の沿革や登記記録(登記簿)の項目についての詳細説明の後、不動産取引におけるリスクマネジメントとして、売買不動産の隣地所有者との紛争を、具体的事例を交えて解説。

  • 第13回 「くじら1号」にて 総会・忘年会開催 平成26年12月8日(月)

    ※前回同様赤ら顔のため写真は公開できません。

  • 第12回 例会 平成26年11月10日(月)

    講師
    CFP・一級FP技能士 井村 雄一氏
    演題
    会社経営者における必要保証とその対策

    会社経営者が保険を考える場合の留意すべき点についての説明や生命保険を活用した『休業保障対策』、『老後の生活資金の確保』、『節税』について、具体例を示しながら講義。

  • 第一生命主催、縁の会協賛にて相続対策セミナーを開催しました

    2014年10月22日
    第一生命主催、おおいた縁の会協賛にて相続対策セミナーを開催しました。
    多数の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

    セミナー講師のおおいた縁の会会員、田北税理士と宇津木弁護士に向けての質問やセミナー後の個別相談でも多くの方からのご相談をいただき、盛況のうちに終了しました。

    今後も無料セミナー等行なっていきます。
    ご興味のある方は是非ご参加ください。

  • 第一生命大分支社 相続対策セミナー 平成26年10月22日(水)

    おおいた縁の会会員の田北税理士と宇津木弁護士がそれぞれ講師となり、『来年からの相続税・贈与税改正とその対応策』や『いざという時に慌てない遺言や任意後見の具体的な方法』についての講演を実施します。
    講演終了後は、会場内にておおいた縁の会会員が個別相談会を実施します。各専門分野に関するご質問を無料にてお受けいたします。

  • 第11回 例会 平成26年9月1日(月)

    講師
    大分縁不動産㈱ 営業部長 髙橋美徳氏
    演題
    「任意売却の具体的手法」について

    自身が得意とする任意売却の際の査定や金融機関との折衝ノウハウ、具体的な業務の流れについて実際の提出資料を交えて解説。さらに、「耐震基準適合証明書」を作成することでの住宅購入におけるメリット等も紹介。

  • 第10回 至福の刻にて 懇親会開催 平成26年8月22日(金)

    ※みんな飲み会の席で赤ら顔のため写真は公開できません(笑)

  • 第9回 例会 平成26年7月14日(月)

    講師
    大分縁不動産㈱ 代表取締役 松尾修二氏
    演題
    「最近の不動産業者の裏ワザこっそり公開いたします!!」

    以前は、官公庁調査や現地調査、周辺調査など、不動産業者はそれぞれの場所に行かなければわからなかったことが、最近はインターネットを有効に利用することで、大幅に業務が効率化されました。そういった業務に役立つHP等の具体例を紹介。

  • 第8回 例会 平成26年6月9日(月)

    講師
    一級建築士 山本幸司氏
    演題
    「建築士とは? & 知っていますか?埋蔵文化財包蔵地」について

    建築士の定義や業務内容を解説した後、『埋蔵文化財包蔵地』内の建築について等、具体例を指示しながら、注意すべき点などを解説。

  • 第7回 例会 平成26年5月12日(月)

    講師
    不動産鑑定士 土師一弘氏
    演題
    「不動産鑑定士の業務」について

    依頼者別の不動産鑑定士の業務や具体的な鑑定手法など、これまで体験した実例を交えながら紹介。

  • 第6回 例会 平成26年4月14日(月)

    講師
    税理士 田北洋士氏
    演題
    「税務調査」について

    自身の税務署勤務時代に経験したエピソードや事例を中心に「税務調査」についての説明。

  • 第5回 例会 平成26年3月18日(火)

    講師
    測量士 井上 誠氏
    演題
    「大分県土地家屋調査士会 境界問題相談センター」について

    「境界問題」で困った時には法務局・地方法務局の職員が行う『筆界特定制度』と土地家屋調査士会が弁護士会と共同で実施している『土地家屋調査士会ADR(調停)』がある。その違いについて解説、さらに「筆界」と「所有権界」の違いについても説明。

  • 第4回 例会 平成26年2月10日(月)

    講師
    弁護士 宇津木 基氏
    演題
    境界紛争について

    これまで相談を受けた「境界紛争」事例を基に、実際の判例などを紹介し、売買の際に注意すべき点などを説明。

  • 第3回 例会 平成26年1月14日(火)

    講師
    土地家屋調査士 石榑茂幸氏
    演題
    公図(字図)・地積測量図の表示について

    公図(字図)内の『精度区分』や『座標系番号又は記号』、『分類』、『種類』の意味や用法と地積測量図の精度や格付け等、具体的事例を交えながら、専門知識をわかりやすく説明。

  • 第2回 例会 平成25年12月9日(月)

    講師
    司法書士足達哲莞氏
    演題
    不動産売買の中間省略について

    「旧」中間省略登記は2005年3月の不動産登記法改正(施行)により事実上不可能になった。
    その後の新法下での直接移転売買(「新」中間省略登記)について、具体的な売買契約書式事例を交えて、コスト削減シミュレーションなどを紹介。

おおいた縁の会 会員

不動産に関係する「相続問題」、
「成年後見」、「境界争議」 等々の相談にも、
「縦割り」でなく『ワン・ストップ』で
より的確なアドバイスいたします。